Sunny's LABO

楽に健康的に楽しく生きるための研究ブログ。

明けましておめでとうございます。

久々の投稿になってしまいました。

12月は、結婚以来恒例となっている友人を招いた年末パーティーや、実家での年越し等々でバタバタとしており、気付けば冬休みも終わり あっという間に現実に引き戻された気分です。

もう1月も半ばとなってしまいましたが、近いうちに2017年の振り返りや、新年の抱負について書きたいと思います。

2017年でブログの更新が止まったまま…とならないよう、取り急ぎの投稿です。

2018年も、何とぞよろしくお願いします。

宅配野菜を頼んでみた その2 ビオ・マルシェ 味レビュー

12/14の夜に届いたビオ・マルシェの有機野菜。
週末忙しく、今更のレビューとなってしまいました。


到着後4日も経ってしまったので正直期待をしていなかったのですが、白菜を切った瞬間のザクッ!とした切りごたえ。絶対美味しい!と確信しました笑
白菜の棘も健在で、切るときに手に刺さり痛いくらい。


大根は流石に皮が萎びてしまっていましたが、中はまだまだみずみずしく、切っている最中にもツンとした香りがします。


軽く塩茹でしたいんげんをつまんで見ると、お、美味しい‼︎茹でても全く水っぽくなく、シャキシャキしてとっても美味でした。子供の頃嫌いだったいんげんを、塩味だけで美味しいと思えるなんて。感動です。



こうして感動しながら出来上がった料理はこちら↓

  • いんげんの胡麻和え
  • 豚バラと大根の味噌炒め
  • 白菜と人参の中華風スープ


炊き込みご飯、煮卵、高野豆腐は作り置きから。

なによりも驚いたのは大根!歯応えがある方がか美味しいと思い短時間しか調理しませんでしたが、サクッ!っとした食感と、甘み。エグ味も辛さもなく、むしろ生で食べたいくらいの美味しさ。


スープは白菜と人参(これはスーパーの)から優しい甘みが出て、醤油少量と塩胡椒だけとは思えないほど深い味わいでした。


やっぱり美味しい有機野菜…。少し値段が高いので、調理も丁寧になる気がします。
一方で素材の味が強いので、色々な調味料を使わなくても良いというメリットもあり。


まだかぼちゃ、人参、椎茸、安納芋が残っているので引き続きレビューをしていきたいと思います。

宅配野菜を頼んでみた その1 ビオ・マルシェ

有機野菜の宅配サービスを行なっている、ビオ・マルシェさんのお試しセットを頼んでみました!



野菜の定期宅配サービスの存在を知ったのは、結婚したばかりの頃。
定期的に新鮮な野菜を家まで届けてくれるなんて!
と感動し、Oisix、大地を守る会など数社のお試しセットを頼んでみましたが、やはりスーパーで買うよりは高くつくので、定期購入は難しいかな、と諦めていました。

じゃあ何故このタイミングで再挑戦??

結婚生活も3年が過ぎ、私の家事スキルも上がったハズなので、少し良いお野菜を買ってもやりくり出来るんじゃないか?とふと思いました。


現状お肉は月一くらいのペースでコストコで大量に仕入れ、野菜や乳製品は都度スーパーで買う様にしていますが、意外と"ついで買い"って侮れないんですよね。元々浪費癖があるので、スーパーを回っているとつい要らないものまで買ってしまう。


それなら、お肉はコストコ・野菜は基本配達にして、その時にある材料で料理をした方が効率もいいし、うまくいけば節約にだってなるのでは?!と思った次第です。

送料込で1,300円。その内容は?

他の野菜宅配サービスの殆どが減農薬をメインに取り扱っている中、ビオ・マルシェの野菜の殆どがJAS認定を受けた有機野菜。


お高い有機野菜を、送料込みで1,300円で購入出来るなんて胸が高まります!


今回頼んだのは根菜や葉野菜が多い"多菜セット"。
この他に、卵6個が含まれる"いきいきセット"、フルーツが含まれる"フルーティーセット"、"有機大好きセット"、"基本野菜セット"があり単品でも購入可能です。


12/6に申し込み、6/14のヤマト便で到着。
早速開けてみたお試しセットの内容はこんな感じ↓

  • かぼちゃ 1/4個
  • 白菜 1/4個
  • 安納芋 約500g
  • 玉ねぎ 約400g
  • 人参 約300g
  • 大根 1本
  • いんげん 約70g
  • 生姜 約50g
  • 生椎茸(菌床) 約100g

全てJAS認定を受けている正真正銘の有機野菜。
一つ一つの野菜の量が少ないのは気になりましたが、どれも見るからに新鮮で美味しそう。



↑白菜を洗おうとしたら、「痛っ?!」新鮮な白菜ならではの、力強い棘がありました!


大根も見るからにみずみずしく、美味しそう。
これは料理するのが楽しみ…!


味のレビュー等は後日改めてアップさせていただきます。

食器用水切りラックを無くしてみたら。

物が溢れる汚家に嫌気がさし、ゆるーりとミニマリスト寄りに近づこうと日々断捨離を進めています。
旦那が"備えあれば憂いなし"の超マキシマリストなので物がないすっきりした家にはまだまだ程遠いですが…。


そんな我が家のキッチン、 物が多すぎて、せっかくL字カウンターのごく一部しか作業スペースとして確保できていません。賃貸暮らしなので、いつ今のキッチンより狭いキッチンの家へ引っ越すかも分からないし…よし!ここはひとつ、ミニマリストへの第一歩としてキッチンの、特に掃除が面倒な水回りの断捨離から始めよう!と決めました。


平日は食後に旦那がお皿洗いをしてくれる事も多いのですが、旦那は水切りラックに乗り切るまでしか洗ってくれません。量が多いときは流しに汚れたフライパンを一晩放置しておくことも。虫が苦手で絶対にGと遭遇したくない私としては、汚れた食器をシンクに放置なんて考えられませんでした。


一方、私は水切りラックの上にある乾いた食器を片付けるのが嫌いで、朝乾いた食器があっても、"どうせ夜また使うからこのまんまでいいや"と放置してしまう癖があり…。お陰で我が家の水切りラックにはいつもお皿が溢れていました。


そんな我が家からいきなり水切りラックを断捨離するなんて無謀に思えましたが、キッチンの中で一番見苦しい場所だというのも事実。とりあえずキッチンの隅の方に一旦どかし、お試しで水切りラック無し生活を試してみることにしました。

無くても意外と平気。むしろ早く洗い物を済ませられるようになった

水切りラックを無くし、洗ったものはすぐに乾拭きをして棚に戻すように。 今までは洗い終わったものをどんどんラックにのせていけば良かっただけなので、単純に乾拭きする分手間が増えてしまいましたが…。

手間を最小限に抑えるため、使う食器は最低限にとどめる様に意識するようになりました。また、苦手だった調理中の洗い物も、"今これだけ洗ってしまえば、後が楽になる"と思うと不思議とはかどります。

初めは不安だった水切りラック無し生活ですが、気付けば2ヶ月以上問題なく続けられており、晴れて断捨離成功と言えそうです。次の不燃ゴミ回収日にはお別れをしようと思っています。

手始めに、小さな水切りバットから始めてみる

初めは水切りラックがあった所にタオルを敷き、その上に洗い終わった食器を一旦置いてから乾拭きをしていましたが、この方法だと一回使ったタオルは洗わないと気持ちが悪く、洗濯物が増えてしまうので、現在は野田琺瑯のバットに網を敷いたものを使用しています。

野田琺瑯 バット ホワイトシリーズ 18取

野田琺瑯 バット ホワイトシリーズ 18取


結果水切りラックが小さなバットに変わっただけですが、ラックに比べると省スペースなので、結果オーライ。水切りラックの断捨離に踏み出す勇気が無い方は、まずは家にあるバットを代わりに使ってみることをお勧めします。

ほかにもある、無くても困らないものたち

あれだけ使い倒していた水切りラックを断捨離できた事で、必要だと思っていたものの中にも、まだまだ捨てられるものがあるのでは?と思えるようになりました。

次のターゲットは、全く気に入っていないのに結婚当初無いと困るかもしれないから、とずっとお蔵入りになっていた食器類。次の引越しまでに、半分以下に減らせればいいな、と思っています。

冬眠時期スタート。そして不完全無欠コーヒー

こんばんは。
食欲の秋を超え冬眠時期に入りつつあるさにーです。


ここの所グッと気温が下がり、朝布団から出るのが本当に辛い。このまま一冬眠ってしまいたい…とさえ思ってしまいます。


さて、飲んだり飲まずに朝食を食べたりと非常に不真面目に取り組んでいた完全無欠コーヒーダイエットですが、明日からゆるーく再開しようと思います。


あれだけ美味しくない、と言っていたのになぜ再開するか…それは朝〜日中の眠気がヒドイから。
お昼をたっぷり食べてしまうと午後は多少眠たいですが、午前中全く眠くならずに頭をフル回転で仕事に臨めるのは、やっぱり完全無欠コーヒーのお陰なのかなぁと、今更思い知った😅


今までも十分不真面目にやってきましたが、
明日からは平日のみ完全無欠コーヒーを飲む(だって休日はパンケーキとか焼いて優雅な朝ごはんを食べたい)。不完全無欠コーヒーと言われても、致し方ない…。


だって無理してストイックになるのは向いていないから。ゆるっとでも。続けていければいいかな、と思います。

休日の朝に楽しみを持ってくると、朝起きるのも苦じゃない。

土曜日は、大抵昼過ぎまで寝ています。

私はロングスリーパーのようで、15時ごろまでノンストップで寝る事もよくあります。

実家に居た頃は、母親が寝たまま起きてこない私を心配して、脈を測りに来たこともあったほど笑

 

そんな私が、今日は午前中にしゃっきりと起きて洗濯物を回し、食器も片付けて準備万端。

 

実は、これが届くのを待っていたんです!↓

じゃーん。

 


 

iPad Pro 10.5 inch です。

 

携帯を変えたタイミングで、担当の方が値引きを頑張ってくださり、かなりお得にゲットできました。

 

iPhone Xで撮った写真も、大画面で観ると迫力…☺️💕💕

お絵描きがメインの使用になると思うので、今日早速Apple Pencilを見に行ってきます。

 

それにしても、ここ一ヶ月で家にApple製品が増えたなぁ。iPadが来た事で、いつか使うかもととっておいた古いペンタブも捨てられるし、結果的には物が減るきっかけになると良いのだけど。

 

 

人生の、ひとつの節目。

こんばんは。さにーです。

 

今日、同い年の友人から赤ちゃんが出来た、と報告を受けました。つわりも一段落して、今はあれこれ準備で大忙しとのこと。"今までみたいに気軽に海外旅行とか行けなくなっちゃう"と言う彼女の笑顔はいつもよりキラキラしていました。

 

母親って、すごい。

 

経験のない私は、子供が可愛いくてかけがいのない存在と分かっていても、今のように自分中心の生活が出来なくなってしまうことに対して不安が先立ってしまう。

 

彼女も妊娠が発覚した時は動揺した、と言っていたけれど、一度受け止めてしまえばあとは母親としての自覚からパワーが湧いてくるようで、不安なんて全く覗かせず、堂々としてかっこよかった。

 

一部のデリカシーがない人達からは良く"まだなの?"とか、"早い方が良いよ"と言われるたびにうんざりとしていたけれど。

彼女の話を聞いて、嫌な焦りではなく、優しく背中を押されたような、そんな気持ちになりました。

 

いつかは、いつかはと言ってきたけれど、来年は28歳。そろそろ私にも節目の時期が来るのかな、なんて思いながら帰路につきました。

今は2人で過ごす時間を大切にしながら、その時を待つしか出来ないけれど。